みなさん、お疲れ様です!
今日は私の趣味のひとつである『釣り』の話です(^^♪
私、仕事は土日が休みです。
帰省の予定もなかったもので仕事だなぁーーーって、考えてた金曜日の夕方に
友人のKくんから電話がありまして。。
Kくん『ワカサギ釣りに行かない???』
私『いつさ?』
Kくん『土曜日』
私『あした?』
Kくん『そう。おれ休みでさ。かなやま湖、めっちゃ釣れてるらしよ』
私『まじ??』
Kくん『まじ!』
私『行くか!!』
という事で睡眠時間もそこそこにいざ、かなやま湖へgo!
というのも私の社宅からかなやま湖までは3時間23分かかるとグーグルマップが言っております。
しかも北海道は雪予報と来てます。
早く出ないと。。。( ノД`)シクシク…
私、かなやま湖は初挑戦なんですが、わかさぎもやはり朝マズメがいいとの事で4時には現地集合に。
事前情報では200は固いと聞いておりまして、もうワクワクして(*´з`)
湖面に穴をあけまして、テントを張って、暖房セットして5時からスタートFishing!
もうこれは入れ食いだなと思っていましたが、あれ??・・?
なんか違うぞ!
全く釣れない訳ではないけど、想像していたようにはなってない。。。
5時スタートから7時までなんと一桁。。。
その後、釣果もあがって来ましたが結局35匹Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
Kくんは、さすがの100匹超えでした。
周囲の釣り人に聞いても、先週まではよかったんだけどねーーーって。
まっ、今年初の魚釣りは楽しめました(笑)

もちろん、こうなりますよね!

ごちそうさまでした。
コメント